2010
11/14
おすすめカタログ/レシピサイト紹介
今日は裁縫製品をお探しの諸兄に、お勧めのサイトを紹介しますよ(´∀`)
http://ff14xiv.jp/
こちらのページで、右上のミルクチョコレート色の帯の「レシピ」のとこ押して、
出てくるビターチョコレート色の帯の「裁縫」を押してみてね!
するとすっきり見やすく、製作アイテムのアイコンとレシピが見られたりするよ!
情報元はWikiなので、情報は不確かだけど、(製作可能ランクなんか特に)Loadstoneのレシピ集よりは見やすいんじゃないかと思います。
ちなみにこちらのページの一番いいところは、「Javascriptを全て切っていても見られるところ」。
公式で紹介されたから安心してみている方も多いのですが、例えば「FF14pro」は、Javascriptを切っていると検索機能の大半が使えません。通常、アカウントハッキングの主因となる、各種悪徳プログラムの進入経路は、Javascriptというプログラムを踏み台にして進入する事が多いので、特にゲーム関連のページを閲覧するときは、Javascriptを切っているのが望ましいのです。
ついでにもう一個おすすめ。
http://d.ff14xiv.jp/d/Gysahl
Loadstoneの日記の中から、ギサールサーバの人のだけ絞って見られます。(Loadstone内で教えてもらいました!)
これからも更新頑張っていただきたいものです(´∀`)
http://ff14xiv.jp/
こちらのページで、右上のミルクチョコレート色の帯の「レシピ」のとこ押して、
出てくるビターチョコレート色の帯の「裁縫」を押してみてね!
するとすっきり見やすく、製作アイテムのアイコンとレシピが見られたりするよ!
情報元はWikiなので、情報は不確かだけど、(製作可能ランクなんか特に)Loadstoneのレシピ集よりは見やすいんじゃないかと思います。
ちなみにこちらのページの一番いいところは、「Javascriptを全て切っていても見られるところ」。
公式で紹介されたから安心してみている方も多いのですが、例えば「FF14pro」は、Javascriptを切っていると検索機能の大半が使えません。通常、アカウントハッキングの主因となる、各種悪徳プログラムの進入経路は、Javascriptというプログラムを踏み台にして進入する事が多いので、特にゲーム関連のページを閲覧するときは、Javascriptを切っているのが望ましいのです。
ついでにもう一個おすすめ。
http://d.ff14xiv.jp/d/Gysahl
Loadstoneの日記の中から、ギサールサーバの人のだけ絞って見られます。(Loadstone内で教えてもらいました!)
これからも更新頑張っていただきたいものです(´∀`)
comments(3) | trackbacks(0) | - | - |